協伸工業という場を活かし、あなたの夢を実現させよう。
そして、私たちと一緒に社会に新しい価値を創造していこう。
協伸工業はあなたの挑戦に寄り添います。

総務課 橋本
協伸工業ってこんなところ
日立グループ特約店として、自動車業界をはじめ、食品、電子、化学など多くのメーカー様とお取引をいただいております。
製造現場になくてはならないコンプレッサー(空気圧縮機)を中心に、工場全体の設備構築を手がけています。
特に省エネ、IoTやカーボンニュートラル等、お客様の課題への最適なソリューションの提案、販売からアフターサービスに至るまでを一貫してご提供させて頂くことで、長年にわたり信用と信頼を頂いてまいりました。
協伸工業での仕事
(代表的な3つの職種)
① 営業職
(法人営業)
産業用機器の販売、省エネ、IoTやカーボンニュートラル等、お客様の課題への最適なソリューション提案を行います。
物を売るだけの営業ではなく、その後のメンテナンス、設備の更新も自社で手掛けます。
そのため関係性を構築しながらの打ち合わせとなるため、1日にまわる会社は基本的に1~3社程。
入社後、製品等の教育をOJT、社内及び日立等の研修を受け徐々に知識と経験を積んでいきます。
② 技術職
(メンテナンススタッフ)
お客様の工場内や当社の構内で、空気圧縮機(コンプレッサー)のメンテナンス(保守整備・点検・修理)業務を行います。
必要な知識・資格は入社後に順次取得します(費用は会社負担)ので、入社時には必須ではありません。
入社後、製品知識や整備技術等の教育をOJTでの実地研修・社内勉強会の他、日立等主催の研修を受け、徐々に経験を積んでいきます。
③ 技術職
(設備関係のSE・システム提案)
工場の生産設備を総合的に手がける日立グループ(特約店)で、お客様 (主に大手メーカー) に空気圧縮機(コンプレッサー) を中心とした産業用機器の販売・提示、IoT、カーボンニュートラル推進を行う営業社員を技術面でサポートします。
具体的には、
- 営業職支援⇒営業社員と同行、 ヒアリングから提案資料を作成・現場での業務⇒お客様工場にてデータ測定、自社製運転制御装置の取付・試運転・調整
- システム設計⇒制御装置(ハード及びソフト・画面)、設備のレイアウト設計(CAD)
入社時に特別な知識や資格は必要なく、入社後に社内・メーカー研修、OJTで先輩同行・補助しながら徐々に業務を覚えます。
求める人材像
- 素直で努力する人
- 協伸工業の仕事内容に興味がある人